生活

一人暮らしスタートするならミニマリズム生活を!生活に不必要なものを極力なくし快適生活~

ミニマリズムという言葉を聞いた方は多いと思います。自称ミニマリズムという方も多いでしょう。一人暮らしをするにあたり、本当に必要なものを厳選したいものです。 一人暮らしを初めて5年が経過するがんじぃが実践しているミニマリズム生活を公開。一人暮らしに決して必要でないものと、逆にあったら便利なものを紹介します。

結論からお話しすると、ミニマリズムになるためには『大物を置かない』ということです。大物とは、テレビや冷蔵庫など、動かすのが大変なものです。これらを購入していったん設置すると動かすのが面倒で、使わなくてもそのまま放置となってしまいます。1ヵ月に数回しか使わない大物は、購入を再考してみましょう。

どぉも~がんじぃです!これから一人暮らしを始める人は、期待と不安でいっぱいですよね。そんな不安を少しでも取り除き、楽しみでいっぱいの一人暮らしができるようできる限りのアドバイスをしたいと思います。

一人暮らしを始めるけど、部屋は狭いし、何を買おうかなぁ~

お悩み
がんじぃ

一人暮らし歴5年、自称ミニマリズムのがんじぃが秘伝を公開じゃ~

ミニマリズムは決して『我慢』するものではありません。我慢せずに不必要なものを持たないこと。不必要なものは人によって違いますが、要・不要の判断基準や、その対処法などについて、実践していることを公開します~

物が少ないと気持ちが楽になる

ミニマリズム生活を目的としてはいけません。あくまで過程ととらえてください。目的はQOL(Quality of Life:生活の質)の向上です。 想像できると思いますが、置いているものが少ないと、気持ちも楽になります。(逆にいろんなものが置かれている部屋を想像してみてください)

そして我慢しないことです。あくまで不要なものや、なくても不便にならないようなものを置かない。特に大物(テレビやソファ)などは特に必要なければ購入を控えましょう。大物をなくすことで、部屋の模様替えも簡単になり、気分転換をすることができます。

一人暮らしに『不要』なアイテム4選

  • テレビ
  • コンロ
  • 洗濯機
  • 掃除機

それでは具体的に、がんじぃが考える不要なもの4選を、それらがないときの対処方法などを見ていきましょう。

テレビ

言わずもがな、テレビがない一人暮らしは最近意外と多いのではないでしょうか。私もその一人です。テレビは見てもいないけどとりあえずBGM代わりについていることが多いですよね~ 最近ではYouTubeなど好きな時間に好きなコンテンツを見ることができるので、iPadがあれば十分ではないでしょうか。

テレビがないと、だらだらした時間を過ごすこともなく、上述した部屋の模様替えも容易にできますので、ミニマリズムの第一歩としては、テレビを置かないことをおススメします。

コンロ

次に、以外に実践していないと思われるのがコンロです。都会などではすでに設置されているというところも多いかもしれません。(田舎などのプロパンガス地域では設置されていないところが多いと思われます)

コンロを置かないメリットとしては、

  • コンロの場所に別のものが置ける(食洗器など)
  • フライパンやなべなどの置き場も削減できる

私の中で食洗器は『マストアイテム』であり、その場所を確保することができます。狭いワンルームの部屋ではキッチンも当然限られた空間しかありません。

また調理といっても毎日するものでもありませんし、オーブンレンジでたいていの料理を作ることができます。これを機にオーブンレンジでの料理技術を極めるのもよいのではないでしょうか?

また電気ケトルは秀逸です。(エネルギー転換の観点から言うと非効率ですが)ガスコンロよりも圧倒的短時間で沸騰します。

なべやフライパン、やかんなども意外にかさばりますよねぇ~ そういったものも不要になりますので、シンク下の部分を別に活用することもできますので、コンロレスをぜひトライしてみてください~

洗濯機

こちらも何となく洗濯機置き場があるから購入している人が多いのではないでしょうか?最近はコインランドリーが増えていると思いませんか?きっと皆さんの居住圏内にも数ヵ所はコインランドリーがあると思います。洗濯機があるとつい、週2回くらい洗濯してしまいませんか?洗濯自体は手間はかかりませんが、干すことと、そのあとのたたむ手間が面倒ですよねぇ~ いっそのこと、コインランドリーで週1回の洗濯にしてみてはどうでしょうか?

洗濯機置き場の有効活用ですが、がんじぃの場合は、ゴルフバッグを置いています。もちろん簡易の棚や、スーツケース、もしかしたら下駄箱がないお部屋であれば、下駄箱としても活用できるのではないでしょうか?

掃除機

掃除機とは書きましたが、これはいわゆる普通の掃除機のことを指します。掃除機の置き場も困りますし、そうじをするのも手間ですよねぇ~ 私の断然のおススメは『お掃除ロボット』です。食洗器に並び、がんじぃの2大時短グッズです!

掃除機をなくすことで押し入れの有効活用もできるでしょうし、何より掃除の時間を削減できます。 またお掃除ロボットがあることで、一人暮らし生活に家族ができた気分になります~(因みにがんじぃは、『お掃除くん』と命名し、アレクサに記憶させています)

不必要の基準は1ヵ月に数回しか使わないもの

例えばガスコンロですが、アラフィフおやじが仕事から帰ってきて料理をする機会はどれだけあるでしょうか?殆どがレンチンかお湯を沸かすくらいでしょう。

洗濯機も週末にまとめてしまえば、さほど不便はありません。ましてやアイロンなんて面倒なだけですよねぇ~

そういったものはいったん封印し、『なければどうするか』を考えて生活してみるのもよいかと思います。

不要だけどあればよい物3選

ここまでは不要なものを中心にお話ししましたが、逆に不要だけれどもあればよい物もご紹介します。これらは正直、先ほどの『1ヵ月に数回しか使わないもの』に分類されるものの、QOLを上げるためのグッズとしてご紹介します。何事もメリハリが大切ですよね~

健康グッズ

フォームローラー並びにヨガマット。アラフィフにもなると、ちょっとした運動で翌日筋肉痛に、、運動前後のストレッチは必須です(笑)これらはかさばりませんので、押し入れに入れておけますし、このフォームローラーはちょっと高かったですが、ハンズで販売されており、見た目にもおしゃれです。体力維持に、がんじぃはヨガマットでプランクを行っております。最初は1分からスタートしましたが、今では軽く3分はできるようになりました。簡単なトレーニングですので、ぜひ試してください~

プランクとは

体幹トレーニング「プランク」の効果とやり方。初心者はまず30秒から!

時短グッズ

時短グッズについては、一人暮らしのマストアイテムです。食洗器は先ほど紹介しましたが、お掃除ロボットも秀逸です。お掃除ロボットについてはこちらのブログもご参考ください。

あわせて読みたい

趣味グッズ

QOLを上げるには趣味も大切です。私でいうと読書とお酒。お酒を飲みながら快適に読書をするために、一人掛けチェアを置いています。また、週末にたまに映画を見たいので、テレビがないがんじぃはプロジェクターを押し入れに忍ばせております。こういったちょっとしたグッズは、たまにしか使わないものの生活の質を上げるためには必要ですので、検討してみてはどうでしょうか?

まとめ:ミニマリズムはQOLを高めるために

物が少ない生活は大変快適です!実家暮らしだとついつい家族のいろんなものが増えてきますが、一人暮らしであればコントロールは自分でできます。QOLを上げるために本当に必要なものだけを置いてみませんか~

断捨離のコツとして、『そのものにときめきを感じるか?』が一つのポイントと聞きます。ときめくものだけが周りにある、素敵だと思いませんか!? がんじぃもまだまだ道半ば、ミニマリズム生活を実践しながら、楽しい老後に向けて邁進します~

-生活